TOP番外編・各都道府県の県名の由来>鳥取県

地名の由来:鳥取

鳥取の地名の由来


 鳥取の地名は文字通り鳥を取る人々が住んでいた事に由来します。

 千代川、袋川の合流地点は水鳥の猟場として知られていました。
 そこで朝廷はこの地に、鳥を獲って朝廷へ献上する役割を担わせた部民、鳥取部(鳥飼部)を置きました。

 鳥取というのは、鳥取部の人々が住んでいた事に由来する地名なのです。

各地に置かれた鳥取部


 鳥取部は主に白鳥を捕獲することを目的としていました。

 鳥取部は鳥取県だけではなく、他にも白鳥が多く渡来する土地におかれました。
 鳥取の地名が残されている場合は、鳥取部が置かれていた地域である可能性が高いでしょう。

 特に大阪の柏原市は鳥取部の拠点とも言える場所だったそうです。
 当地にも小字として鳥取の地名が残されています。


 -戻る-

関連リンク


写真:鳥取県庁
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る