TOP備前県民局エリアの地名の由来>和気町泉

地名の由来:泉

地名の由来


 和気町泉は県営の泉団地が整備されている地域です。

 泉の地名は周辺の水質が良かった事に由来します。
 良く澄んだ泉が出来るので、そのまま泉という 地名になりました。

 水質の秘密は地中でろ過された伏流水が湧き出すためです。

 地区内にある安養寺は奈良時代に孝謙天皇の勅命によって作られた古刹です。
 泉地区の前身として、安養寺の寺領のみで構成される安養寺村がありました。

泉、池、湖…どう違う?


 今回紹介した地名は泉ですが、ではよく似た存在である泉、池、湖、沼というのは何が違うのでしょうか?
 少し調べてみました。

:地下水が湧き出している場所
:くぼみに水が溜まった場所、水深が5m以 下程度と浅い。
:池よりも深い場所で、最深部に植物が見ら れない場所。
:池と同じ程度の規模の場所で、最深部に植 物が見られるのが池との違い。

 意外と曖昧な部分も多いので、池と呼ばれている場所でも湖のように深い場所もあれば、その逆などもあるようです。



 -戻る-

関連リンク

写真:泉の風景
写真撮影:Googleマップ

ページトップに戻る