TOP美作県民局エリアの地名の由来>津山市八出

地名の由来:八出

地名の由来


 津山市に八出という地名があります。
 読み方はヤイデです。

 実は全国各地で見られる菅原道真公に由来する地名です。
 菅原道真公が八出に滞在していたと言われています。
 その滞在日数が8日でした。

 この事から八夜御出村と呼ばれるようになり、やがて略されて八出となりました

八出天満宮


 八出を菅原道真公が訪れたのは、美作の国司の職にあった父親が病気になったので、その見舞いの為でした。

 人格者であった道真公はこの時に人々から美作の地へ留まって欲しいと請われています。
 しかし戻らなければならない菅原道真は自らの木像を造らせて、それを自分の代わりにと置いていきました。

 その時の木像を祀ったのが、現在の八出天満宮の起源とされています。



 -岡山の地名一覧へ戻る-

関連リンク


写真:八出天満宮・参道
写真提供:googleマップ

ページトップに戻る