TOP>地名の由来>駅名になった地名の由来>山陽本線
駅名の由来:吉永駅
吉永駅
吉永駅は1891年に山陽本線の三石―岡山間が開通した際に同時に開業しました。
駅舎は駅名表示の上屋があるので 新しい駅のように見えますが、大正時代のものが現在も使用されています。
開業時の地名は英保村吉永中で、村名ではなく中心部の地名が採られました。
吉永というのは吉が永く続くようにという意味を込めた瑞祥地名です。
1948年に町制を施行して1948年に英保町になりますが、同年に町名は吉永に改められました。
英保を吉永に改めたのは町名と駅名を合わせるためです。鉄道駅の影響力は大きく、地名の方が駅に引っ張られて定められるケースは吉永以外にも散見されます。
もし駅名に英保を採用していたら、英保町のままだったのでしょう。
-岡山の駅名一覧へ戻る-
関連リンク
写真:吉永駅
写真撮影:岡山の街角から