2代目ボンゴ(ロングボディ)
車の詳細
メーカー:マツダ
車名:ボンゴ
発売期間:1977年~1983年
(※詳細については正確な情報とは限りませんので、ご了承下さい)
関連リンク:初代ボンゴ
2代目ボンゴと出会ったよ!
玉島経由で県北部を目指して移動するするルートをよく使うのですが、その途中でなんとなく「車っぽいな」と思う青い物体がありました。
冒頭の写真がそれです。やはり車でした。
草ヒロを追いかけているとただのトタンが車に見えたりとか、色々な幻視を体験するようになるので自分の目でも疑心暗鬼です。
閑話休題。

フロント側に回ってみると、特徴的なウィンカーがあります。
これは1977年発売の2代目ボンゴの前期型です。これなら以前に倉敷市で見かけた個体を紹介しているな…と思ったのですが、何か雰囲気が違います。
前に掲載していた方の写真を見てみましょう。

…あっ、窓の幅が違う!
これについて調べてみると、2代目ボンゴには標準ボディとロングボディの二種類が設定されており、ロングの方は45cmほど長く作られています。
それに伴って後ろ側の窓も引き延ばされていて、外見の違いとなっています。
珍しい物が見られました。
自動車として引退後に倉庫に転用して使っていたようです。その時に車内が見えないようガラスを塗装したようです。しかしそれも今は昔、もう随分と開いていないと思われるスライドドア周辺は錆びついていました。
関連リンク:2代目ボンゴ(標準ボディ)の草ヒロ
写真:マツダ・ボンゴ
写真撮影:岡山の街角から

-目次へ戻る-