TOP岡山の観光地岡山のパワースポット>天津神社

牛

備前焼だらけ・天津神社

詳細

主祭神少彦名命、菅原道真
別名、愛称
いんべ天神東宮
所在地
備前市伊部629
駐車場:有り

天津神社とは


 備前焼の生産地として知られる備前市の中でも、特に著名な伊部地区の氏神が天津神社という神社です。

 1411年に創建され、元々は違う場所にありました。
 しかし、16世紀頃に疫病が流行った際に当時の村長にご神託があり、それに従って現在地へ移転しました。
 現在の本殿はその後の1678年に建てられたもので、備前市の文化財に指定されています。

 祀られているのは、医薬や病気平癒のご利益で知られる少彦名命です。
 周辺が菅原市の荘園だった縁から、後に菅原道真を配祀するようになりました。

備前焼だらけの神社


 神社の最大の特徴して、備前焼だらけである事が挙げられます。

備前焼の七福神

 さすが伊部の氏神、神門や随神門の屋根瓦、狛犬などは全て備前焼製です。
 上の写真のように県内でもなかな見られない備前焼の七福神など、そのラインナップは非常に多彩です。
 参道には備前焼の板が敷き詰められており、塀には備前焼作家の陶印の入った陶板が貼られている他、備前焼作品も設置されています。

こちらもお勧め:伊部の地名の由来

マップ




 -戻る-

関連リンク


写真:天津神社
写真提供:岡山県観光連盟

ページトップに戻る