TOP岡山のパワースポット>中山神社

中山神社

美作国一宮・中山神社

詳細

主祭神:鏡作紙
別名、愛称:一宮さん

旧社格:国幣中社
 ※
美作国の一宮
所在地:津山市一宮695
駐車場:有り
参拝は24時間可

美作国一宮


 中山神社は、美作国の一宮です。
 一宮はある地域の中で最も社格が高いとされる神社を指し、多くの場合はかつての令制国の中での一宮です。

 それぞれの令制国の中から1つずつ選ばれます。
 選ばれるのは社格の高く、特に地域に根ざした守護神として信仰の篤い神社です。

 中山神社は707年創建とされ、713年に美作国が備前国から別れて成立した際に、美作国の一宮に指定されました。
 元々の社殿は
尼子氏が侵略した際に焼失しており、現在の建物は尼子氏自身が再建したもので、中山造と呼ばれる非常に独特な構造をしています。

境内


 中山神社の社殿自体も前述のように独特な造りであり、また歴史の深い神社なので、じっくりと見て回れるのですが、特徴的なものを紹介してみようと思います。

中山鳥居
 鳥居は中山鳥居と呼ばれる独特な形状です。
 パッと見て特徴的なのは貫(鳥居の上から二番目の横棒)の部分が柱から突き出ない事です。額束(神社の名前の額をつける部分)がある明神鳥居の形式でありながら、この部分がはみ出していないのは全国的にも珍しいのだそうです。

猿神社
 今昔物語に登場する猿を祀っているとも伝えられる神社で、本殿の裏の斜面を登っていった先に小さな社があります。
 牛馬の安産守護に良いとされており、赤い布で作られた小さなサルの人形が沢山奉納されているのが特徴です。

ご利益


 鍛金・冶工・牛馬守護に良いとされています。
 美作国はかつて、製鉄が盛んに行われていたので、ご利益もそれに類したものが見られます。

ユニークな狛猿


 中山神社のお勧めをもう一つ。狛犬なのですが…。
阿形
こちらが阿(あ)形。

吽形
 こちらは吽(ん)形。
 なんとも可愛らしいユニークな狛犬ですね。
 …と、思いきや、どうやらこれはなのだとか。

マップ




 -戻る-

関連リンク


写真:上:門、下:狛犬
写真提供:岡山県観光連盟

ページトップに戻る