TOP備前県民局エリアの地名の由来>岡山市南区妹尾

地名の由来:妹尾


地名の由来


 妹尾の地名の由来を二つご紹介します。

 まず一つ目は、地形に由来するものです。
 かつては妹尾の辺りまでが海岸だったので、瀬の尾(=端っこ)という意味から、妹尾という地名になったという説です。

 もう一つの説は人名に由来するものです。
 それは妹尾兼康という武将で、自らの領地であった妹尾地域へに用水を引くなど、地域の開発に多大なる貢献をしました。
 その用水は備中湛井十二ヶ郷用水と呼ばれ、現在でも活用されています。
 そうした貢献へ対する感謝の念を込めて、地域の名前としたとする説です。ただし妹尾

東畦にある妹尾駅


 JR妹尾駅は妹尾にありません。
 駅の住所は岡山市南区東畦です。妹尾駅の敷地から出たところからが妹尾です。
 東畦は妹尾地域でもなく、興除地域センターの管轄エリアにあります。

 駅名に妹尾が選ばれた経緯は調べられませんでしたが、駅が境界に隣接する事や、知名度の高い妹尾の方が選ばれたのではないでしょうか。

関連リンク:妹尾駅


 -岡山の地名一覧へ戻る-

関連リンク


写真:妹尾駅前の風景
写真提供:Googleマップ

ページトップに戻る