TOP岡山の怪談>師匠シリーズ

掲示板

舞台は岡山? 師匠シリーズ

師匠シリーズとは│ネット怪談の金字塔


 "師匠シリーズ"は、2003年頃から2ch(現5ch)で投稿された怪談の作品群です。

 主人公は大学生でオカルトサークルに所属し、"師匠"や"京介"(女性)という人物と共に様々な怪奇現象に遭遇します。
 このシリーズは実体験のように描かれ、シャーロック・ホームズシリーズに似た構成が特徴です。作品は公式・非公式にSNSや同人誌、コミカライズとして発表され、YouTubeなどでも朗読が公開されています。

 "師匠シリーズ"の人気は現在も続いており、ネット文化の一部として愛されています。

師匠シリーズは岡山県が舞台?


 師匠シリーズは百を超える作品が出ていますが、その中で幾つか岡山県に実在する心霊・怪奇スポットが登場しています。

 具体的には、
お札の家(皆殺しの家)
古城池トンネル(コジョウイケトンネル)
東山ホテル
四次元坂
 …といったエピソードが挙げられます。
(※括弧内は投稿時のタイトル)

 主人公が通う大学の描写が岡山大学に似ている事や、隣の市がK市(岡山大学の所在地の岡山市の隣は倉敷市)である事などからも、舞台が岡山県である事が伺われます。

 もう読んだことがあるという方も、岡山かも?と意識しながら読んでみると、より楽しめるかもしれませんね。もしかすると他にも岡山県を舞台とした怪談があるかもしれません。見つけたら教えてくださいね。


 -戻る-

関連リンク


写真:イメージ画像

ページトップに戻る